こんにちは。介護福祉士のヒイロです。
介護士の仕事は辛いですよね…
同じ介護職として、お気持ちは非常によく分かります。
介護士の仕事が辛いとき、どうすれば前向きな気持ちになれるでしょうか?
介護士の仕事が辛いときは?
ストレスが多い仕事なので、辛くなるのも当然です。
僕もストレスを溜め込んで、本当に仕事辛いな~と思うタイプです。
が、そこまでストレスを溜め込まない介護士もいますよね?
この人たちとの差は何なんだろう?
と、考えたときに思い当たるのが、理想の高さです。
ストレスを溜め込まない介護士
仕事が辛いときって、理想の状態とかけ離れているからですよね。
例えば、口うるさい上司がストレスの原因だったら、穏やかな上司が理想です。
でも、現実は口うるさい上司がいるだけ…
理想の上司がいないことが、ストレスになっているんです。
で、ストレスを溜め込まない介護士は、この理想がほぼ無いんじゃないかと思います。(筆者の半径5m調べ)
「しゃーないよ。●●さん(上司)はあーいう人だからさ」
こんな風に思っているのが、ストレスが少ない介護士です。
理想的な上司を求めず、今の現状をただただ受け入れている。
一見諦めているようにも見えますが、非常に大人な態度ですよね。
辛さの原因を見極める
ただ、そうは言っても辛くて辛くてたまらない…という状況もあるでしょう。
明らかにブラックな職場環境、めちゃくちゃ威圧的な上司、仕事が覚えられなさ過ぎて怒られまくる…
辛さの原因は、人それぞれ違います。
まず、あなたの辛さの原因を特定するために、時間を30秒だけ使います。
それだけで、ある程度の苦しみからは解放されます。
僕が実際にやった方法です。
答えは自分の中にあるので、自分に質問してみるのが一番早いんです。
介護士の仕事の辛さ解放ワーク
まず、スマホでもパソコンでも紙と鉛筆でも何でもいいので、文章を書けるツールを用意します。
で、めんどくさいですけど効果が上がるので、本当に30秒計ります。
めんどくさいですよね…
なんですけど、時間を計ると、苦しみから解放されてハッピーになる率はグンと高くなります。
ダラダラとやってるとますます自己嫌悪になっちゃうのでご注意を…
で、キッチンタイマーでも何でもいいので、30秒セットします。
Webで完結させたいならWebブラウザ上で動くこのサイトのタイマーとかを使います⇒ https://timer.onl.jp/
準備ができたら、「仕事の辛さの原因はなに?」と質問を書きます。
で、30秒でタイマーをセットして、思いつくだけ挙げていく。
たったのこれだけです。
それでは、よーい、スタート!
……
はい。
せいぜい書けて3つか4つくらいだと思います。
これが、あなたの介護の仕事の辛さの原因です。
30秒という区切りがあるので、もう色々考えてる暇が無くなります。
なので、本音が出やすいんです。
仕事の辛さを特定した後は…
仕事の辛さを特定したら、解決法を考えていきます。
僕の場合は3つ。
- 夜勤が辛い
- 日勤の時の一人の時間が辛い
- シフト勤務が辛い
もう介護職辞めろよって感じですが、この3つでした。
人によっては、人間関係とか給料、休日のことなんかが入ってくると思います。
で、複数一緒に解決は難しいので、1つだけピックアップします。
1つずつなら解決しやすいので。
「シフト勤務が辛い」っていう辛さの原因を例にしてみましょう。
シフト勤務が辛い介護士の悩み解決
この悩みに対して考えられる解決方法を考えていきます。
これもダラダラやってても仕方ないし、長時間やって面白くなるゲームでもないので、ササッとやっちゃいます。
先ほど書いたものの下に「その解決法は?」と書き込みます。
↓紙はこんな感じになります。
- シフト勤務が辛い
その解決法は?
- シフト勤務じゃない仕事に転職する
まぁ、当たり前っちゃ当たり前ですがこうなりますよね。
で、すぐに転職って難しいなぁと思ったので、そういう場合はもうちょっと掘り下げて質問してみます。
- 不規則な生活で体調管理が難しい
- 予定が組みにくい(25日以降にしか翌月の予定が出ない)
- 生活リズムが作れない
- 土日休みじゃない
色々と出てきましたが、この中で一番辛いなぁ…と思うものをピックアップします。
難しく考えず、「まぁとりあえずこれかな?」ってやつで大丈夫。
僕の場合は、「予定が組みにくい」です。
そしたら、掘り下げた原因の解決法を再度問います。
- 25日までは予定を仮決定にしておく
25日以降にシフト確定なので、それ以前は仮決定にするというルールにしておきます。
こうしておけば、何か面白そうな予定が入りそうな時、とりあえず仮決定にしておくという方法がとれます。
いちいち不満を覚えることが無くなるので、ストレスフリーです。
細かい原因をつぶしていく
こんな感じで原因を明らかにして、掘り下げて、解決法を見つけていくことを繰り返していくと、不満がどんどん少なくなっていきます。
介護士の仕事が辛いな…と思い悩むことも減ってきます。
何よりですね、この解決法にアプローチしていく手法は、あらゆる仕事で役に立つんですね。
ロジカルシンキングという考え方なんですが、難しいことは覚えなくて大丈夫です。
(というか僕もよく分かっていない…!)
モヤモヤと悩んでいるばかりではなく、ちょっとだけ時間を使って、自分に何が原因で悩んでいるの?と問いかける。
これだけで、他の介護士から一歩抜きんでます。
感情のおもむくままに不満を言っている人がほとんどです。
それは介護士だけじゃなくて、他の業界で働く人も同じです。
この考え方をするだけで、嫌な感情から解放されて、しっかりと自分の道を歩める人間になってきます。
シフト勤務が辛い原因の根本的な解決
さて、ワークではシフト勤務が辛いという原因を取り上げました。
これ、介護士あるあるの仕事の辛さだと思います。
で、シフト勤務の悩みの根本的な解決方法は、シフト勤務じゃない仕事に転職することですよね。
だけど、すぐに転職はハードル高いし、介護はほとんどシフト勤務だし…
って考えていくと、結局シフト勤務に苦しむままです。
発想を大きく変えて、雇用されず、自分がフリーでできる仕事は何だろう?と考えてみること。
雇用される介護職以外の自分を、自由に颯爽と働く自分を、イメージしてみること。
このイメージにワクワクしたあなたは、もしかしたらそもそも雇用される介護職の仕事が向いてないのかもしれません。
まとめ
介護士の仕事の辛さは理想の高さがまずあります。
さらに自分に質問して、仕事の辛さを細かく明らかにして解決法を探っていく。
これだけで、感情に踊らされている他の人から一歩リードです。
介護士の仕事の辛さから解放されたらしたいこと、たくさんありますよね?
諦めずに自由に自分らしく生きる道を探っていけたらいいなと思っています。
コメント