こんにちは。介護福祉士のヒイロです。
介護職ってきつい職業なんでしょうか?
今回はその辺のところを掘り下げていきます。
介護職はきつい?
何をもって「きつい」というかは難しいところですが、介護職はきついと思います。
精神的ストレス・肉体的ストレスに加えて、低賃金ゆえの経済的ストレスもあります。
夢も希望もないのか…という感じですが、実感としてやっぱり介護職はきついなと思います。
【実体験】介護職がきついと感じたときのこと
僕は異業種からの転職で介護職に就きました。
まず最初にきつかったのは、体力ですね。
以前はデスクワークの仕事だったので、毎日の介助は本当にこたえました。
腰がピキッとなったときは、「あ、やっちゃったかも…?」と思いました。(大事には至りませんでしたが)
そして、まぁ正直これが一番きつかったなと思うのは、上司との人間関係です。
そんなのどんな仕事でも付き物じゃん!という感じですが、合わない上司に当たると本当に病みます…
でですね。
それは前職でもあったことなんです。合わない上司がいるのなんて普通でした。
だけど、介護職の方がきつかったです。
何でかっていうと、給料が安く、年間休日も少なく、長期休みもとれない、お盆も年末年始も祝日もない…
つまり、精神的・肉体的ストレスに見合うだけの報酬がほぼなかったんですよね…
ここが介護職がきついと思う大きな理由です。
でも、それが当たり前な介護業界
介護業界の仕事はそういうものなので、自分で選んで介護の仕事をしているのだから、そこに文句言ったってしょうがないです。
と、頭では理解はできるんですが、やっぱりきついものはきついんです。
ここを我慢できるのって、介護の仕事を本当にやりたい人か、もう後がなかったり、養う家族がいるとか、そういう人だと思います。
あなたが介護職を目指していて、そういった我慢できる要素があるならトライしてもいいと思います。
そうじゃない場合は、自分の道をしっかりと見極めた方がいいと思います。
あなたは介護職が本当にやりたいのか?
介護職をやりたくてやっている人もいます。
だけど、仕方なく介護職をやっている人も多いのが現実です。
仕事が無いから介護に流れ着くみたいなパターンは多いんですが、本当に他の仕事が無いのか、自分ができる仕事が無いのか、よくよく考えてみた方がいいと思います。
自分にはできそうもないと諦めて、介護職ならできそうだという感じで入ってくると痛い目見ると思います。
自分に合った仕事をするのが一番です。
だって、合っている仕事はきつくないですからね。
自分に合った仕事の見つけ方
逆に言えば、介護の仕事が合っているなら、きついとは思わないでしょう。
こればっかりは実際にやってみないと分からないところですが、もし、自分に合った仕事が何かしらあるという人は、そういう道を模索した方が良いと思います。
ただ、自分に合った仕事が分からない…という人もいるでしょう。
そういった方は、適職診断を受けてみるとか、キャリアカウンセリングを受けてみるとか、客観的な意見をもらうのが良いと思います。
介護職だけが仕事じゃないですし、年齢的にどうとか、正社員じゃないと…とかあると思いますが、いちばん大事なのは自分らしく生きられることですよね。
介護職が自分らしい仕事だと思えるのなら、それでも良いと思います。
そうじゃない場合は…
自分の道をしっかりと考えた方が良いと思います。
まとめ
介護職がきつい理由は、ストレスに対する報酬が少ないから。
どうしても介護職をやる理由がなければ、我慢できなくなる可能性あり。
自分のしたい仕事があるなら、そちらを優先しよう。
今回は、そんなお話でした。
コメント